Part Revolve/jp

Part Revolve.png {{{Name/jp}}}

メニュー位置
{{{MenuLocation}}}
ワークベンチ
Part,Complete
デフォルトのショートカット
None
参照
None

Contents


選択されているオブジェクトを指定された軸の周りに回転させます。以下の形状タイプを入力としてリストにある形状を出力することが可能です。

入力形状 出力形状
頂点 エッジ
エッジ
ワイヤー シェル
ソリッド
シェル 複合ソリッド

ソリッド、複合ソリッドを入力形状にすることはできません。 また通常の複合物も今のところは入力にすることはできません。 将来のバージョンでは複合物の正確な形状タイプを判定するようになる予定です。

Dialog-revolve.jpg

引数 Angle はオブジェクトの回転量を指定します。 入力座標によって回転軸の始点の座標系に対する相対位置を移動させることが可能です。

ユーザー定義の軸を選択した場合、入力数値によって座標系に対する回転軸の方向が定義されます: Z座標がゼロでY、X座標が非ゼロの場合、軸はXY平面上に乗ります。またその角度はタンジェントが 指定されたX、Y座標の比となるように設定されます

Online version: "http://www.freecadweb.org/wiki/index.php?title=Part_Revolve/jp&oldid=14473"

Navigation menu